※当ブログでは、一部にPR広告を利用しています

情報収集

【転職エージェント】コンサルタントひとりあたりの担当求職者数

 

「転職エージェントに登録したけれども、連絡が遅い。」
「転職エージェントひとり当たり、何人の求職者を担当しているの?」
「転職エージェントを賢く利用する方法をしりたい」

 

そんな風に感じている方に、実態をくわしく解説します。

 

この記事を書いた人

1社目:メーカー / 営業経験(年収250万)
2社目:転職エージェント / コンサルタント(年収1,000万)
3社目:外資系スタートアップ / 人事(年収1,200万)

10年間の転職エージェント + 人事経験あり。全ての記事は、私の経験をもとに書いています。

私は転職エージェントで、10年間合計1万人以上を担当し、2,000名以上を転職成功に導いてきました。

 

転職コンサルタントひとりあたりの担当求職者数は?

 

担当業界にもよりますが、転職コンサルタントひとりあたりの担当求職者数は、平均100名程度です。

 

転職活動中止する求職者と、新たに転職活動を開始する候補者が毎日入れ替わります。

 

通常、業界別に分かれています。

 

そのため、一人の転職コンサルタントが担当する求職者は全て、同じ業界の求職者となっています。

 

そういったことから、担当転職コンサルタントは、その業界・職種を熟知しているといっていいでしょう。

 

 

 

転職エージェントの仕組み

 

転職エージェントは、通常、下記のように分かれています。

 

  • 求職者担当の転職コンサルタント
  • 企業(求人)担当の転職コンサルタント

 

小規模な転職エージェントは、求職者担当と、企業(求人)担当がひとりで担っていることがありますが、大手転職エージェントのほとんどは、役割が分かれています。

 

担当をわけることによって、会社としてより多くの求職者・企業(求人)にサービスを提供することができます。

 

 

 賢い転職エージェントのつかい方

 

このように平均100名程度の求職者を担当している転職コンサルタントは、全ての候補者を100%覚えるのは現実的に難しいこともあります。

 

転職エージェントから優先的に求人を送ってもらったり、手厚くサポートを受けるには、彼らの印象に残ることが重要です。

 

 

 

正直なところ、最も重要なのは、「転職コンサルタントとの相性です。」

あなたが相性が良いと思えば、相手もそう思っていることでしょう。

転職コンサルタントも人間です。相性が良い人を優遇するというのは現実です。

 

 

どこの転職エージェントが、評判がよい・悪いというのはあまり当てになりません。

 

結局は転職コンサルタントの腕、能力次第です。

 

且つ、転職コンサルタントの能力・質・相性は、正直登録してみないとわかりません。複数社登録して面談をしてみて、相性が良いエージェントを選ぶことが、もっとも大切です。

 

本当に使ってよかったおすすめ転職エージェント【後悔しない選び方まとめ】

続きを見る

 

加えて面談時に、あなたが転職エージェントに求めていることを明確に伝えるようにしましょう。

 

「とにかく求人を送ってほしい」
「転職するかどうかわからないので、相談にのってほしい」
「転職市場をしりたい」

 

など、人によりニーズが全く異なります。そのことを明確に相手に伝えることが重要です。

 

© 2024 転職ブログ